2010年11月11日
ホームページ制作具合

うちのホームページのいまだに手をつけていない部分の制作に着手?しました。といっても、あれこれ考えた結果、左側のように、ツリー表示式のリンク構造にしようと決めて、適当にJAVAスクリプトを見つけてきて動かしてみたところです。なかなかにうまくいきました。
そのたコンテンツは、菅さまの菅さまによる菅さまのための総合ポータルサイトです。かなり自己満足サイトなわけです。しかしながら、もしかしたらとっておきの有益な情報満載になるかもかも。あまり目立ちたくはないが。。
MITOカテゴリはですね、このサークルには県外からの人がホームページを見る機会が多く、水戸というものの良さ、お勧めなスポットなどを紹介できたらいいかなとおもっています。将来的には水戸市の総合ポータルサイトまで変貌を遂げられるといいかなー。なんて無謀なことを考えてたりもします。
このツリー型メニューのテクニックはいろいろと応用が効きそうです。またひとつ必殺技を覚えた感じですね。
http://park6.wakwak.com/~stc/stcss/sonota/sonota.htm
コメント
SEOINJAPANでは、概算費用の確認、予算申請用の見積りや、標準コース以外のホームページの制作をご希望の方に、無料見積りを行っております。
投稿者 ホームページ制作
2012/04/18 19:09